MEGLOG

Web Designer, Megumi Sasaki.

  • TOP
  • ABOUT
  • CONTACT
Home > WordPress

WordPress

2012.4.13

HTML5のmicrodataで情報を付加したパンくずリストを、WordPressに設置する方法。

HTML5のmicrodataで情報を付加したパンくずリストを、WordPressに設置する方法。

WordPressでパンくずリストを表示させるには、「Breadcrumb NavXT」のような便利なプラグインを利用したり、プラグインなしでも短いコードで実現可能ですが、私はHTML5のmicrodataでパンくずリス…

続きを読む
2012.3.20

WordPressにOGP(Open Graph Protocol)を簡単に導入できるプラグイン「Open Graph Pro」の使い方。

WordPressにOGP(Open Graph Protocol)を簡単に導入できるプラグイン「Open Graph Pro」の使い方。

OGP(Open Graph Protocol)とは、Webページの情報をソーシャルメディアで共有することをターゲットにした、セマンティックを記述するための仕様です。facebookが策定したものですが、google+や…

続きを読む
2012.3.15

jQuery MobileでWordPressブログのテーマを制作して、スマートフォン対応させる手順(私の場合)。

jQuery MobileでWordPressブログのテーマを制作して、スマートフォン対応させる手順(私の場合)。

先日このブログ用に、jQuery Mobileを使ってWordPressのスマホ向けテーマを制作しました。この記事では、制作手順のおおまかな流れや、制作にあたって感じたことなどを中心にまとめています。すでにWordPre…

続きを読む
2012.1.23

AddQuicktagの使い方 – WordPressの投稿エディタを便利にカスタマイズしよう!

AddQuicktagの使い方 – WordPressの投稿エディタを便利にカスタマイズしよう!

この記事は、主にWordPressのHTMLエディタを使って投稿作業をしている人向けです。デフォルトで用意されているタグは<strong>とかリスト要素とか、ほんのわずかですよね。手打ちでタグを入力すると効率…

続きを読む
2012.1.19

WordPressプラグインについてインストール方法から注意すべき点など初歩的なことのまとめ。

WordPressプラグインについてインストール方法から注意すべき点など初歩的なことのまとめ。

WordPressといえば豊富なプラグインが魅力ですね。が、「そもそもプラグインって何よ」っていうWordPress初心者のために、プラグインについての説明、利用する前の準備、インストール方法、それから注意すべき点を簡単…

続きを読む
«123
Megumi Sasaki
  • Facebook
  • Twitter
  • Twitter
  • RSS Feed

CATEGORY

  • Webサービス
  • Webデザイン
  • Web素材
  • WordPress
  • お知らせ
  • インスピレーション
  • テクニック
  • 便利なツール
  • 雑記

ARCHIVE

SEARCH

LINK

  • Amazon著者ページ
  • 株式会社フロントワーク

© 2012 - 2023 MEGLOG